HOME › 2024年05月22日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

口臭のサイン

こんにちは☀️
飛騨高山店です!!!

口臭や体臭、気にしていますか??
実は、自分のにおいは、『順応(順化)」という
”慣れ”の現象により、異臭かどうか気づきにくいのです🥹🥹

人は日常的に嗅いでいるにおいには、順応して感じにくくなってしまうからです💦



口臭は体からの危険なサインかも・・・

歯周病やむし歯の時のにおい
唾液が減少している時のにおい
胃腸が悪い時のにおい

どんなにおいがすると思いますか??🤔

嗅ぎ分けられれば、原因が突き止められるかもしれません‼️

口臭にはさまざまな種類と原因があり、そこから何の病気なのかを特定するのは至難の業・・

だからこそ、体からの不調のサインを見逃さず、
最低でも「歯」なのか、「内臓」なのか、
またはそれ以外なのか、をわかることは重要なのです🎶

もしも、むし歯や歯周病が原因かな?と思った時は、ぜひ歯医者さんへ‼️

口臭の原因である歯周病やむし歯を治して、健やかな生活を送りましょう🥰