HOME › 2024年10月17日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

虫歯予防

むし歯予防にはもちろん毎日の口内ケアが大事!

むし歯を抑えるための効果的な方法を教えます。

むし歯を予防するのに必要なのはフッ素。

フッ素は歯磨き粉やマウスウォッシュにも配合されています♪


でも、歯磨き粉ってうがいをすると流れてしまうのでは?

と思いがちですが、そうならないための手順があるのです!


歯医者さんおすすめのケア工程は6つ!
1.フロス(or歯間ブラシ)
2.歯みがき
3.十分はうがいフッ素入り歯磨き
4.粉をつけて歯みがき
5.1回のみのうがい
6.フッ素入りの洗口剤

こんなにたくさん、毎日続けるのはちょっとしんどい…
という方へ!

これは絶対やってほしい!という工程が3つあります。

1.フロス嫌歯間ブラシで汚れをとる
2.フッ素配合歯磨き粉を使う
3.マウスウォッシュを使用

フッ素入り歯磨き粉を効果的に使って、
毎日の口内ケアをよりよいものにしてくださいね♪